おっつです(^^)/
緊急ですが・・・
ゴールが見えた感じです(^^)/
戦闘数にして、あと250戦弱といったとこでしょうか。
今回も、次のイベントが始まる前に完走できそうです。
ちなみに、現在の順位は250位付近・・・
結構走ってる方はいらっしゃるんですね(;^ω^)
本当は、後半のランキング報酬も見据えて、適度に走ってるのが一番なんでしょうけど、木曜日からはおそらく、ねじきさんのUTAがスタートしますので、じっくりタイムアタックを堪能するためにも完走しちゃいたいと思います( ̄∧ ̄)ゞ
ってことで、走ることに夢中で放り投げていましたが・・・
設計をやっとこさ始めたので、一応書いときますね・・・旬は過ぎていると思いますけど(;^ω^)
今回の設計はいろいろありますけど、メインは・・・
URバルバトス(複武)とFRバルバトスですね~
ちなみに、EXミッションで必要な機体はURバルバトス(複武)なので、皆さんご注意を~
まあ、特筆すべきところはあまりなくですね~
今回は、SRガンダム・グシオンとSRガンダム・バルバトスをLv55から開発して・・・
URを開発して・・・凸するわけですが・・・
グシオンはOP凸のみでございます。
ガンダム・バルバトスはSRカードで凸できますが・・・この後の超凸でもSRカードが必要になるので、枚数が足りない方は・・・これもOP凸になりますね(-ω-)/イヤラシイ
でもって、この2機をくっつけて・・・
じゃ~ん!!
完成でございます( `ー´)ノ
スポンサーリンク
次に、FRを作るために、こいつを超凸するわけですが・・・
素材は・・・
SRガンダム・グシオンとSRガンダム・バルバロス
グシオンは・・・
R+からの開発でSR化しながら
ちまちま・・・
ちまちま・・・
ちまちま・・・・
はい!
FRガンダムバルバトスの完成です(=´∀`)人(´∀`=)
こいつは強いのかな??
コストが60ってあたりが・・・ビミョ~な予感ですが(ーー;)
そうそう、今回の開発から作れるもう一つのバルバトス・・・
イマジカさんの情報によると・・・こいつは、超凸した機体に士気がかかると・・・花火を連発するらしいですね~。
試しに超凸をしてみたんですが・・・びっくりするほど連発しますΣ(・ω・ノ)ノ!
SPで中央に陣取らせたら結構役に立ちそうな機体なので、ゆずぽんももう1機は超凸しようかと思います( *´艸`)UTAタイサク・・・
ということで、設計もひと段落しましたので、緊急に戻るとしますか・・・
Σ(゚д゚lll)
その前に、SFR緊急も終わらせないと~"(-""-)"
期間は21日の14:00までですよ~
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
( ^^) _旦~~
スポンサーリンク
このブログはランキングサイトに登録しています。
おもしろかったらぽちっとお願いします(・ω・)ノ
にほんブログ村
おつでっす(・∀・)ノ
返信削除いやー、はやいよゆずぽんさん!(笑
しかし・・・今回のGコロはURバルバトスなので・・・結局2機も作らないといけないと言うめんどくささ
んー、このあたりは・・・いじわるですね(笑
こっちはまだ半分程度なので・・・まだまだですよorz
まぁ・・・毎度の事なのでまったりいきますけどね(笑
むぎぽんさん
返信削除うふふ( *´艸`)
外回りで車中時間が長かったので、なんだかんだ進んでしまいました。
今回の設計は、簡単そうに見えて、バルバトスも含めるとかなりのOPを消費したので、意外と厄介でしたね( ;´Д`)
緊急はマイペースが一番ですからね〜
お互いぼちぼちポチポチいきましょう(^o^)/
ゆずぽんさんども。
返信削除この記事を見てURバルバトスの超凸に取りかかりましたが酷いっすね(´д`|||)
R+どころかRさえもドロップ無しでポイント交換の品さえも少数のSRだけ・・・
普通に機体だけで超凸しようとしたら、2つ上がらない前提でSRバルバトスが100枚を余裕で超える枚数が必要なんですね
(#`皿´)タリナイ
今回の緊急は初めて19万を超えてド近編成でワンパン出来て
やり易いのですがね・・・
現在、15000ポイントまできて、おかわり3杯目玉です。
SRバルバトス目的でもう少し回す予定です(泣)
お互いに楽しめる範囲内で頑張りましょう(^^)d
おいりーさん
削除おっつです(^o^)/
そうなんですよね〜
今回は開発主体なので、一見設計はやりやすそうですが、まともに作ろうとすると、明らかにエサが足りないんですよ。
自分はバルバトスも含め、OPを500近く使ってると思います( ;´Д`)
まあ、腐りかけてたんで問題ないといえば問題はないんですけど、適度に遊んでる方は多分辛い回になりましたね。
緊急、だいぶ進んでますね〜
おかわり3杯目ということは、完全完食でされてるんですね〜。
お互い無理せずぼちぼちいきましょう(^o^)/